2012年3月20日火曜日

麻雀の練習

麻雀の練習

詰め将棋や次の一手のような正解つきの問題がある、麻雀の練習ができるフリーソフトはありますか?


|||



「何切る問題」や「牌効率問題」が良いと思います。



↓何切るで検索すれば沢山出てきます。

http://www.mj-king.net/nani-kiru/



↓こちらは携帯サイトですが下の方にある

「訓練問題集」はオススメです。

http://dora12.com/



あとは強い人やプロの打ち方を、「なぜそう打つのか」

一打一打理由を考えながら見るのも勉強になります。



何切る・牌効率系のフリーソフトはこちら↓にいくつかありましたよ

http://chienomi.com/category/game/majang.html



|||



一応無料の牌効率を勉強できるソフトです





ただ正着手が正解でないのであしからず。





http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/081122/n0811224.html


|||



マージャンは基本的に正解と言う手はありませんよ



相手の牌、まだ山に埋もれている牌の全てがわからないと



その一手が正解かどうかなんて誰にもわかりません



マージャン上手くなりたきゃ数こなしましょう



そしてただ数こなすだけじゃなく、相手のすてはいとか



なぜ、こういうすてはいになるんだ?ってことを考えながら



やるといいかもです



0 件のコメント:

コメントを投稿