将棋で局面を作成した図をHPで挿入したいのですが、どうすればいいですか?
http://dekopon.s55.xrea.com/sakuzu/で局面は作れますが、手数と
指し手が入力できません。よろしくお願いします。
|||
続き
なるほど。わかりました。
先にも書きましたが、このサイトではやはり機能の制限により指し手の反転や、手数は入力できません。
フリーソフトで、「Kifu for Windows( バージョン6.25)」というのがあるのですが、
こちらを使用してみてはいかがでしょうか。
http://homepage2.nifty.com/kakinoki_y/#free%20soft
局面をGIFファイルの画像形式でも保存できるので、そのままHPにもアップできます。
続き その2
ああ、すみません、私の方が少し勘違いしていました。
単に将棋の盤面の画像を作成するのではなく、渡辺竜王のブログにあるような形式の局面図を
作成したいということですね。
では、このツールはいかがでしょうか?
http://home.att.ne.jp/lemon/ogi/SituationFigure.html
対局者まではのせることはできないみたいですが、
指し手の反転と、手数は表示できそうですね。
※このツールは、先に紹介した「Kifu for Windows」で作成した棋譜ファイルを読込ませて使用するものらしいですね。
|||
keima4649です。
>tmnet75さんへ
将棋ソフトを使用して画像をのせる方法はわかりました。
ですが、局面図(白黒で文字だけ)を作成することは
できないのでしょうか?
もしできないなら私の見つけたページで局面だけつくり
指し手と手数を入力するという併用策でなんとか
するしかないのでしょうか?
あ、できれば対局者も入力できればよいのですが・・・
例えば渡辺明プロのようなブログで使われている
感じなんかでいいんです。
補足ができなくてセカンドでログインしました。
何かわかりましたらよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿